京都・南丹市の教育施設の一覧

暮らし
スポンサーリンク

小学校

 学校名 総児童数1学年平均住所TEL番号
園部小学校55492園部町小桜町
26-2
0771-62-0049
園部第二小学校20134園部町小山東町
平成台2-78番地外
0771-68-2525
八木東小学校13923八木町青戸
馬垣内13-1
0771-42-2324
八木西小学校13823八木町八木
東所15
0771-42-2054
胡麻郷小学校9917日吉町胡麻
中野辺谷3-3
0771-74-0011
殿田小学校 559日吉町殿田
大貝25番地外
0771-72-0053
美山小学校11319美山町島
島台52
0771-75-0017

全て南丹市立の小学校です。
総児童数、及び1学年平均は令和6年度5月1日時点の数値です。
最新情報や通学区域の詳細、学年別の人数各校の状況:南丹市で確認できます。
学校ごとの独自の取組教育実践見える化について:南丹市で確認できます。

自宅と小学校からの距離が遠い場合、スクールバスでの通学となります。
毎年の進級/進学に伴い、スクールバスの利用者が変わるため、運行ルートは毎年度、変更になる可能性があります。

中学校

学校名 生徒数平均住所TEL番号
園部中学校395132園部町横田
3-51
0771-62-0222
八木中学校14849八木町八木
野條1
0771-42-2009
殿田中学校8428日吉町殿田
大貝30番地外
0771-72-0031
美山中学校7124美山町静原
桧野10-1
0771-75-0027
園高付属中120
(※)
40園部町小桜町
97
0771-62-0051
桜が丘中学校145園部町栄町
3-71
0771-68-1515

総児童数、及び1学年平均は令和6年度5月1日時点の数値です。
最新情報や通学区域の詳細、学年別の人数各校の状況:南丹市で確認できます。
学校ごとの独自の取組教育実践見える化について:南丹市で確認できます。

「園高付属中」は京都府立園部高等学校附属中学校が正式名称で、中高一貫校です。
 ※生徒数は入学時の定員数を記載

中学生になると、スクールバス以外にも自転車やJRを使って通学する場合があります。

高等学校

分類 学校名 学科名住所TEL番号
府立園部高等学校普通科園部町小桜町
97
0771-62-0051
農芸高等学校農業生産科
園芸技術科
環境創造科
園部町南大谷0771-65-0013
北桑田高等学校
美山分校
農業科
家政科
美山町上平屋
梁ヶ瀬9-2
0771-75-1129
私立京都聖カタリナ
高等学校
普通科
看護科
園部町美園町
1-78
0771-62-0163

南丹市に校舎がある高等学校の一覧です。

南丹市は「口丹通学圏」に属し、府立高校は以下の学校にも通学が可能です。
亀岡高校南丹高校須知高校北桑田高校
 私立高校は京都市内まで考慮すると、選択肢が格段に増えます。

2026年4月から農芸高校と北桑田高校は京都府立大学(京都市左京区)の「系属高校」になります
 ※「系属高校」は、特定の大学と連携関係を持つ中等教育を行う学校で、連携する大学に対し一般受験者と比べ優先的入学を認められる。

大学/大学院/大学校

分類 学校名 学部/学科名住所TEL番号
私立京都医療科学大学医療科学部放射線技術学科園部町小山東町
今北1-3
0771-63-0066
佛教大学
(園部キャンパス)
園部町城南町
大領1-1
0771-63-5072
京都美術工芸大学
(京都園部キャンパス)
建築学部建築学科
芸術学部デザイン・工芸学科
大学院
園部町二本松
1-1
0771-63-1751
京都伝統工芸大学校10専攻2コース
京都建築大学校建築科園部町二本松
1-17
0771-63-1057
明治国際医療大学看護学部看護学科
保健医療学部救急救命学科
保健医療学部柔道整復学科
鍼灸学部鍼灸学科
日吉町保野田
ヒノ谷6-1
0771-72-1181

南丹市に校舎・施設がある大学を一覧です。

医療や芸術・建築など社会人になってからでも学び直しできる分野が多いのが特徴です。
最近は農学部の新設予定のニュースも出ました。

習い事

分類 学校名 対象住所TEL番号備考
英語ECCジュニア
聖家族幼稚園教室
幼児園部町美園町1-780771-62-1674聖家族幼稚園の園児限定
幼児教室・英語教室
ラボ・パーティ
小学生他八木町八木
鹿草76
不明コミュニティスペースJUJUで開催
ECCジュニア
八木南教室
小学4年~中学生八木町八木
杉ノ前38-5
0771-42-2333
ECCジュニア
美山町教室
幼児~小学生美山町鶴ケ岡
佃7
0771-76-0116
プログラミングプログラミング教室
デジミー
小学3年~園部町新町
98
0771-60-7876
野球ポルテ園部キッズスクール3~12歳園部小学校0120-890-350TEL番号は本部へ
サッカーリベルタ園部スクール3~12歳園部小学校0120-735-410TEL番号は本部へ

上記以外に南丹市スポーツ少年団ではバレーボールやバスケットボール、柔剣道、空手、少林寺拳法、軟式野球などが行われています。
亀岡市にはキッズのスイミングやダンススクール、プロサッカーチーム(京都サンガF.C.)のサッカースクールなど選択肢は増えます。

管理人
管理人

都会に比べると選択肢は限られます。
個人的には過去にスプリングスひよしでスイミングスクールが開かれていたようなので、復活を期待したいです。

学習塾/公文式

 学校名 住所TEL番号対象 備考
トップ進学スクール
園部校
園部町上本町
南2-18
0771-62-3522小学生~高校生
公文式
園部美園教室
園部町美園町
1-2
090-5897-48233歳〜高校生美園町区公民館
明光義塾
南丹教室
園部町美園町
6-19-2-2F
0771-60-4370小学生~高校生
公文式
園部横田教室
園部町横田
2-53
090-1915-30832歳〜高校生
公文式
八木大薮教室
八木町大薮
石橋1-1
0771-20-28150歳〜高校生
井上塾八木町西田
山崎25
0771-42-2708小学生~高校生他
公文式
美山町教室
美山町鶴ケ岡
コモウ谷1-1
0771-76-06431歳〜高校生
管理人
管理人

最近は昔からの通信教育に加え、オンライン教室やYoutubeを用いた学習など、選択肢が増えました。
オンライン教室も映像を見るだけではなく、回答を入力したり、テストで一定点数が必要になっているなど、学習を効率よく進める工夫がされています。
しかしながら、画一的な仕組みになっていることは否めません。過去にはもっと多くの学習塾/公文式他の学びの場があったようです。リアルな場で教える教室も残っていってほしいです。

その他の教育関連施設

 名称 住所TEL番号
京都中部総合医療センター
看護専門学校
八木町南広瀬
上野3-1
0771-42-5364
京都大学
フィールド科学教育研究センター
芦生研究林
美山町芦生
斧蛇1
0771-77-0321
京都府立大学
生命環境学部附属演習林
京都市左京区
下鴨半木町1-5
075-703-5681

大学以外の南丹市に校舎・施設がある教育関連施設です。

「医療」と南丹市の広大な面積を活かした「自然」分野の施設があります。
南丹市は滋賀県高島市に接していますが、県境は芦生研究林内に存在するため、一般的に滋賀県に行くルートはありません。

タイトルとURLをコピーしました