令和8(2026)年9月18日(金)~11月8日(日)に開催される
「第43回全国都市緑化フェア in 京都丹波」
に関連するニュースや記事をまとめています。
・開催テーマ:食農と環境そしてアートで輝く「京都丹波」
・愛称:京都丹波みどりの里まつり
・イメージキャラクター:亀岡市、南丹市、京丹波町のマスコットキャラクター「明智かめまる」、「さくらちゃん」、「京丹波味夢くん」を京都丹波フェア用にアレンジ



2025年4月
「京都丹波みどりの里まつり川柳2024」入賞作品発表(15日)
公募型プロポーザルの実施結果の発表(15日)
┗広報宣伝・協賛・行催事実施計画策定及び実施業務委託:54,437,900円
┗フェア拠点等会場実施計画策定及び屋外出展調整実施業務委託:41,965,000円
※金額は消費税及び地方消費税を含む見積限度額
【亀岡市】メイン会場の亀岡運動公園の整備工事(8日)
応援イベント(冠事業)の募集、ロゴマーク等の使用申請の案内(4日)
┗いずれも申請&承認後、無料で利用可能
┗冠名称(1)第43回全国都市緑化フェアin京都丹波記念
┗冠名称(2)第43回全国都市緑化フェアin京都丹波記念事業
【南丹市】メイン会場の園部公園再整備(1日)
2025年3月
交付金情報の公開(28日)
・おもてなし風景交付金(募集期間:4/21~5/30)
┗京都丹波の魅力を来訪者が満喫できる花の植栽が対象
┗1団体3万円以内
・にぎわい事業交付金 (募集期間:4/21~6/20)
┗京都丹波の魅力を来訪者が体感・体験できる交流イベントが対象
┗1団体20万円以内(経費の8割以内)
【亀岡市】寄附(木製ベンチ5台)の受納式(8日)
2025年2月
実行委員会設立総会開催&ウェブサイト公開(21日)
公募型プロポーザルの実施
┗広報宣伝・協賛・行催事実施計画策定及び実施業務委託:54,437,900円
┗フェア拠点等会場実施計画策定及び屋外出展調整実施業務委託:41,965,000円
※金額は消費税及び地方消費税を含む見積限度額
【亀岡市】緑化フェアの会場整備に23億700万円を計上
┗メイン会場の亀岡運動公園リニューアル
┗京都・亀岡保津川公園にビオトープ新設
┗JR亀岡駅周辺の公園や道路を改修
【亀岡市】台湾・明新科技大学等との連携協定を締結
基本計画を策定(10日)
2025年1月
グループ立上げ
2024年12月
2024年8月
シンボルマーク募集(~9/30)
【追記】19件の応募がありました。公開画像をアップしました。

PRイベント(2024年8月~2025年2月まで8回開催)
2024年7月
フェアスポット募集(~9/20)

2024年2月
開催の正式決定(15日)