巷で話題の生成AIに南丹市のおススメスポットを質問しました。
今回はその驚きの結果をお伝えします。
管理人が検索をしたのは2024年5月12日です。
生成AIは質問に対して、都度、回答を生成することもポイントの一つです(同じ質問でも、回答が都度、変わる(らしいです))。
管理人が興味本位で試したことを紹介する記事です。読み物的に見ていただければ幸いです。
生成AIについて
生成AI(Generative AI)は文章・画像・音声・ソースコードなど多種多様なコンテンツを生成するAIの総称です。従来のAIと比べて学習データ量が多く、創造的なアイデアの生成にまで対応しています。
生成AIを徹底比較!ChatGPT・Bard・BingAIの中で最強の生成AIを本気で決めてみた | WEEL
自然言語の命令文(プロンプト)を入力すれば、高品質な文章やソースコードを生成してくれます。近年では、生成AIを業務に導入している企業も少なくありません。
使った無料の文章生成AI
- ChatGPT 3.5(運営会社:OpenAI)
- Gemini(旧称:Google Bard)(運営会社:Google)
- Copilot(運営会社:Microsoft)
各AIの特徴です。
・ChatGPT 3.5:1億人以上のユーザーを抱える。3.5版は無料(最新は4.0版で有料)
・Gemini:Googleの検索と連動した回答を得ることが可能
・Copilot:本来は有料のChatGPT 4.0が無料で利用可
※ChatGPT 3.5とCopilotを比較すると、Copilot優位になる可能性は高い
質問内容と回答
質問内容
「(京都府)南丹市のおススメスポット20選を教えてください」
ChatGPT 3.5の回答
先に結論をお伝えします。ChatGPT 3.5は検索するだけ時間のムダです。
時間のある方は管理人のコメントを見て、ちょっとだけ笑ってください。
生成AIは平気で間違いをする。ことがよく理解できました。
また今回利用した生成AIで出典の記載がなかったこともマイナスポイントです。
順位 | 名称 | 説明 | 管理人のコメント |
---|---|---|---|
1 | 布引の滝 | 美しい滝と自然の中でリフレッシュできる場所。 | 神戸市にある「日本三大神滝」の一つのことかな。 |
2 | 玉津峡 | 清流と渓谷が広がる絶好のハイキングコース。 | ネットで検索しても存在しない… |
3 | 紫峰寺 | 静かな雰囲気と美しい庭園が魅力のお寺。 | ネットで検索しても存在しない… |
4 | 福王子公園 | 広大な公園でピクニックやレジャーを楽しめる。 | 京都市に同名の小さな公園があるっぽい。 |
5 | 龍野城跡 | 歴史を感じる城跡での散策が楽しめる。 | 兵庫県たつの市の城跡かな!? |
6 | 椿の湯温泉 | 温泉でリラックスできる癒しの場所。 | 道後温泉に「椿の湯」があります。 |
7 | 蓬莱山ファーム | 季節ごとの花や野菜を楽しめる農園。 | 蓬莱山はあっても「蓬莱山ファーム」はない。 |
8 | 南丹市立博物館 | 地域の歴史や文化に触れることができる博物館。 | 南丹市立文化博物館があります |
9 | 延命寺 | 古刹での静かな時間を過ごせるお寺。 | 初めて知りました。南丹市にあります。 |
10 | 南丹市立図書館 | ゆったりと読書を楽しめる公共図書館。 | 管理人も利用します。観光スポットとは質問してないですしね。 |
11 | 山田温泉 | 温泉宿でのんびりとした時間を過ごすことができる。 | 長野県にある温泉の名前です。 |
12 | 金剛寺 | 美しい山岳寺院での参拝ができる。 | 京都市と亀岡市、京丹波町には同名の寺が存在するのは間違いありません。 |
13 | ライフリーパーク南丹 | 子供たちと楽しめるアウトドアスポーツ施設。 | 楽しそうな名称ですが、ネットで検索しても存在しないです。 |
14 | 龍谷寺 | 風情あるお寺での庭園散策がおすすめ。 | 同名の寺が日本各地にありますが、南丹にはない。 |
15 | 竹生島 | 神秘的な雰囲気漂う島での散策が楽しめる。 | これは滋賀県ですね。 |
16 | 美山町ふるさと交流館 | 美山の歴史や文化を学べる施設。 | ビジターセンターのことかな。 |
17 | 田辺城跡公園 | 城址公園で歴史と自然を楽しむことができる。 | 舞鶴市のことかな。 |
18 | 松尾寺 | 紅葉の名所としても知られるお寺。 | 同じく舞鶴にあります。紅葉の名所かは不明です。 |
19 | びわ湖バレイ | アクティビティが楽しめるリゾート施設。 | これも滋賀県。 |
20 | 南丹市立中央図書館 | 図書館での静かな読書タイムを楽しめる。 | 2個目のランクインです。図書館オシです。 |
Gemini(旧称:Google Bard)の回答
こちらも先に結論を伝えると、ChatGPT3.5よりは賢いです。
ChatGPT3.5より実在するスポットの回答が多いです。出典もあります(全部ではない)。
今回利用した生成AIの中では「写真」表示が特徴でした。だからこそ、間違いも正しく見えます。生成AIの内容をそのまま使うと危険ということを実感します。
せっかくなので管理人のコメントを見てください。
順位 | 名称 | 説明 | 管理人のコメント |
---|---|---|---|
1 | 美山かやぶきの里 | 国重要伝統的建造物群保存地区に選定された、茅葺き屋根の合掌造りの民家が並ぶ集落です。日本の原風景とも呼ばれ、多くの観光客が訪れます。 | |
2 | るり渓 | 清流沿いの渓谷で、遊歩道や滝、岩畳など自然を満喫できます。ハイキングや釣り、キャンプなどのアウトドアも楽しめます。 | |
3 | 日吉ダム | 京都府で最も高いダムで、ダム内部の見学ができます。ダム湖周辺は散策やサイクリングにもおすすめです。 | |
4 | 道の駅 スプリングスひよし | 地元の農産物や特産品が販売されている道の駅です。レストランや温泉施設もあり、ドライブの休憩にぴったりです。 | |
5 | 垣内古墳 | 前方後円墳の形をした古墳で、国の史跡に指定されています。墳丘からは京都盆地の景色を一望できます。 | 説明文に誤りがあります |
6 | 芦生のシャクナゲ群生地 | 約30万株のシャクナゲが咲く、日本一の規模を誇る群生地です。毎年5月中旬~6月上旬にかけて見頃を迎えます。 | 写真は天橋立でした |
7 | 南丹市八木西地区コミュニティ公園 | アスレチックやプール、テニスコートなど、様々な施設がある公園です。家族で一日中楽しめます。 | 説明文に誤りがあります |
8 | るり渓温泉 | るり渓の自然を満喫できる温泉です。日帰り入浴も可能です。 | |
9 | 大野ダム公園 | 大野ダムの周辺にある公園です。芝生広場や遊具があり、ピクニックにおすすめです。 | |
10 | 美山町自然文化村 | 様々な体験ができる施設です。農業体験や陶芸体験、そば打ち体験など、様々なプログラムがあります。 | |
11 | 生身天満宮 | 菅原道真公を祀る神社です。学問の神様として有名で、受験生に人気があります。 | |
12 | 京丹後ふるさと鉄道 北丹線 | 美しい自然の中を走るローカル線です。車窓からの景色を楽しむことができます。 | 写真/出典の記載なし。南丹市内に走っていません |
13 | 八木町立 八木図書館 | 八木町にある図書館です。蔵書数も多く、ゆっくりと読書を楽しむことができます。 | 大阪府岸和田市の八木図書館です |
14 | 南丹市立 南丹文化会館 | コンサートや演劇などのイベントが行われるホールです。 | 正確には「南丹市園部文化会館」です |
15 | 南丹市立 美山ふれあいセンター | 美山町にある交流施設です。地元の特産品を購入したり、食事を楽しんだりすることができます。 | 2024/5/19のイベント案内でした |
16 | 南丹市園部町 河川公園 | 園部川沿にある公園です。散歩やジョギングにおすすめです。 | 大事ですけど、このリンク先は… |
17 | 南丹市日吉町 中央公園 | 日吉町にある公園です。遊具や芝生広場があり、子供連れにおすすめです。 | 写真/出典の記載なし 地元ですが、知りません |
18 | 南丹市美山町 総合運動公園 | 美山町にある運動公園です。野球場やサッカー場、テニスコートなどがあります。 | 名称と写真と説明が違います |
19 | 南丹市八木町 総合運動公園 | 八木町にある運動公園です。野球場やサッカー場、テニスコートなどがあります。 | 名称と写真と説明が違います |
20 | 南丹市園部町 せんとぴあ | 園部町にある複合施設です。図書館やホール、スポーツ施設などがあります。 | 写真/出典の記載なし。そんな名称の施設知らないです。 |
Copilotの回答
今回利用した生成AIを使うのであればCopilotの一択です。
当初、「20選を教えて」と尋ねたのに10選しか表示されないため、再度、「他にもおすすめの観光スポットはありますか?」と質問しました。
出典元は「じゃらん」や「まっぷる」といった旅行/観光サイトが主で、南丹市に存在しないスポットはありませんでした。
順位 | 名称 | 説明 | 管理人のコメント |
---|---|---|---|
1 | 美山かやぶきの里 | 伝統的なかやぶき屋根の家々が集まる美しい集落です。 | |
2 | 日吉ダム | 近畿最大級の規模を誇るダムで、周辺にはレジャー施設もあります。 | |
3 | 道の駅 スプリングスひよし | 地元の新鮮な食材を楽しめるスポットです。 | |
4 | るり渓府立自然公園 | 美しい渓谷と自然を満喫できる公園です。 | |
5 | 大野ダム公園 | 桜や紅葉の名所として知られています。 | |
6 | 美山町自然文化村 | 自然体験やエコツアーが楽しめる施設です。 | |
7 | 美山かやぶき美術館 | 地元の芸術家たちの作品を展示する美術館です。 | |
8 | 龍穏寺 | 紅葉が美しいお寺です。 | |
9 | 生身天満宮 | 学問の神様を祀る神社で、受験生に人気です。 | |
10 | ちいさな藍美術館 | 藍染めの作品を展示する美術館です。 | |
11 | 京都るり渓温泉 for REST RESORT | 日帰り温泉施設で、岩盤浴やマンガが楽しめるリラックススポットです。 | |
12 | マイクロぶたカフェ京都 | 小型の動物と触れ合えるユニークなカフェです。 | |
13 | 美山路酒の館 大石酒造 | 地元で作られた日本酒の試飲と見学ができる酒蔵です。 | |
14 | 南丹市国際交流会館 | 市民の交流施設で、様々なイベントが開催されます。 | |
15 | 垣内古墳 | 園部町内林町にある前方後円墳で、歴史を感じることができるスポットです。 | 現在、前方後円墳は残っていません。 |
16 | 道の駅 美山ふれあい広場 | 農家が直接届ける新鮮な野菜を購入できる場所です。 | |
17 | 南丹パーキングエリア (上り) | 緑に囲まれた休憩スポットです。 | |
18 | 飯盛山 西光寺 | 美しいもみじで知られる真言宗の寺院です。 | |
19 | 京都縦貫自動車道 | 南丹市を通る便利なアクセスルートです。 | |
20 | JR嵯峨野山陰線 | 地域を結ぶ重要な交通手段で、周辺の観光にも便利です。 |
補足とまとめ
【補足①】質問する際に・・・
ChatGPTで「南丹市のおススメスポット20選を教えてください」と質問すると、「南丹市は日本の市ではありません」と回答がありました。
そのため、再質問時は「京都府南丹市の・・・」としました。
Copilotの後半の回答(17位、19位、20位)は「回答する気がない?」と当初は考えましたが、質問の仕方が良くなかったですね。主語が抜けていました。19位の京都縦貫自動車道は車で南丹市を通過する方にはおススメです。
生成AIを利用する際に「指示や質問の仕方が大事」と言います。人も生成AIが求めている回答ができるように質問内容(文言)に工夫が必要なようです。
【補足②】この記事を書いている最中の出来事
・13日:OpenAIが最新モデル「GPT-4o」を発表
・14日:Googleが「Gemini 1.5 Pro」を発表
など、日々進化してします。
この記事をご覧いただいている今日、同様の質問しても、回答が大きく変わっていることをご承知ください。
【補足③】この記事のタイトル
当初の管理人の考えた記事のタイトルは
生成AIに「南丹市のおススメスポット20選」を質問した結果・・・
です。これをキャッチな文言にしてほしい。とCopilotにお願いしたら、
「AIが選ぶ!南丹市必見の隠れた名所20選」
このタイトルは、AIが選んだという点を強調し、読者の好奇心を刺激することが期待できます。また、「必見の隠れた名所」という言葉を使うことで、他では見つからない特別なスポットであることをアピールできます。
と回答してくれました。冒頭に「生成」をつけてタイトルにしました。
まとめ
・使うなら「Copilot」一択
・間違いも正しく見えるので、生成AIの回答内容をそのまま信じると危険
・質問内容(文言)に人間側の工夫が必要
・同様の質問をしても、都度、回答が変わる
回答の良し悪し(得意不得意)はあると思いますが、他の人に質問したり、提案してもらうのと同様に生成AIにも質問したり、提案してもらうのはアリかも。と思いました。