「おとなり移住」の提案 ~南丹市園部町&八木町~

移住

「おとなり移住」という言葉を知ったのは2024年2月末のNHKの番組でした。
私の移住のイメージは「田舎に引越し」でしたが、必ずしもそうではないことに気づきました。

ワーケーションやデュアルライフ(二拠点生活)、複数の拠点に居住するマルチハビテーションと新たなライフスタイルも産まれています。
ただ、これらのライフスタイルは金銭的・時間的な余裕があって実現できることで、小さな子供のいる家族での実現のハードルは難しいとも感じていました。

職場はそのままで、ちょっとだけ都会から離れる暮らしができるところが南丹市にありました。
おとなり移住について、紹介します。

おとなり移住とは・・・

子どもが産まれてもう少し広い家に住みたい。
都会の喧騒から離れて、もう少し自然豊かな場所で暮らしたい。
農業に興味があって、自分の食べるものは自分で作りたい。
引越しを考えるきっかけは人それぞれですが、職場を変えれない。という悩みは共通でないでしょうか?

今回の提案は、職場を変えずに田舎に移住(=引越し)しませんか? です。
住居を変える際に自分の土地勘のある近所で探すことが多いですが、隣町や沿線も含めて検討すると選択の幅が大きくなります。

京都市内の職場までドアツードアで約60分以上の通勤の方は充分に検討の余地はあります。

職住近接とは真反対です。
通勤時間の60分を10分短くするより、10分長くなっても快適な住環境を手に入れませんか?
そんな「おとなり移住」の地として南丹市の園部町&八木町をご紹介します。

都道府県別通勤・通学の行動者平均時間(2021年)は、
全国平均は79分で神奈川県が最も長く1時間40分、山形県及び宮崎県が56分と最も短い。
京都府は1時間21分で8位、大阪府は1時間27分で6位となっている。

令和3年社会生活基本調査 生活時間及び生活行動に関する結果

南丹市園部町&八木町について

電車のダイヤと混雑

具体的にはJR嵯峨野線の京都駅に近い側から「八木駅」、「吉富駅」、「園部駅」を利用します。
園部駅を7時~8時に発車する列車の一覧です。

種別普通快速快速普通快速快速特急普通
園部駅発7:017:067:177:257:307:437:518:00
吉富駅発7:047:097:207:287:337:468:03
八木駅発7:087:137:247:327:377:508:07
京都駅着7:527:437:548:158:088:278:218:45
所要時間51分37分37分50分38分44分30分45分
園部駅発胡麻駅始発日吉駅停車
混雑状況立客はゼロ全員
座れる
全員は
座れない
立客はゼロ
2024年3月16日ダイヤ改正より抜粋

・快速電車は最速37分で園部駅から京都駅まで行くことが可能(八木駅だと30分前後)
 (快速の停車駅:千代川、並河、亀岡、嵯峨嵐山、円町、二条、京都)
京都駅に8時台前半に到着する快速列車が混雑する(座ることは可能)

駅周辺の概況

駅周辺に新しい宅地が増えている園部駅と八木駅に絞って紹介します。

園部駅

駅前は学校とJRの車庫、工場等がメインです(住宅地や商店はほぼありません)。
高校や大学が隣接しており、登下校の時間帯は活気がでています。
駅周辺から1歩離れた小山東町(平成台)、内林町といった順番で開発され、横田町が現在、最も開発が行われている場所に感じます。今後は小桜町(2号)あたりでしょうか…
南丹市の中でもこの3町は公園が都市部並みに整備されています。

八木駅

西口(山側)は今、まさに開発が始まる。といった趣です(550人の人口増加が目標)。
一目、公園と思わしき場所はないですし、商店等も見当たりません。
東口(大堰川側)は昔ながらの街道沿いになります。現時点ではこちらの方が便利です。

南丹市の住環境

・園部町と八木町を比較すると、園部町が施設は充実している
・八木町は亀岡市に隣接している分、広い範囲では八木町が充実
・といっても園部駅と八木駅間は7分なので、車移動だと大差ない

パーク&ライド

郊外に住んでいる方も車で駅まで通勤することが十分現実的です。
職場近くで一杯飲んで・・・みたいなことは難しいですが、駐車場料金は都会と比較して大分、魅力的な価格になっています。

園部駅

3駅の中でも特に月極駐車場、コインパーキングとも充実しています。

月極駐車場:軽自動車4,186円(税込)、普通車5,236円
 ※最安は3,000円~
コインパーキング:60分100円 平日昼間最大料金500円(土日祝は600円)
 ※夜間(21時~7時)は150分100円

吉富駅

駅周辺には月極駐車場とコインパーキングがあります。格安のコインパーキングが魅力です。
3駅の中では最も寂れていますが、駅舎がコンパクトなのがメリットです。
南丹市の土地区画整理事業を見ると、将来の発展が期待できます。

月極駐車場:料金不明
コインパーキング:1日200円

八木駅

東口に月極駐車場があります。離れた所だと、若干不便さを感じるかもです。
空きがだいぶあるように見受けられます。
コインパーキングは発見することができませんでした。

月極駐車場:料金不明(駅近くのファミマ近辺で5,000円)
コインパーキング:確認できず

おまけ(日吉駅&鍼灸大学前駅&胡麻駅)

この3駅は駅前に南丹市が管理する比較的大きな月極駐車場があります。
電車の本数はガクッと減りますが、金額は魅力的です。

月極駐車場:2,000円

亀岡市ではダメ?

南丹市より京都市側には亀岡市(人口約8万)があります
JR嵯峨野線は京都駅に近い側から「保津峡駅」、「馬堀駅」、「亀岡駅」、「並河駅」、「千代川駅」です。
「亀岡駅」は特急の停車駅で、京都駅からの普通列車が折り返すため、日中の列車の本数が比較的多く便利な駅です

南丹市と比較すると、亀岡市は大分、都会です。
国道9号線沿いにはチェーン店も立ち並び、買物や食事も便利です。
便利さゆえに、交通渋滞が度々、発生します。

京都市内よりは物件価格は安くなりますが、南丹市に比べると割高感はあります。
駅近くで新居を構えるのは難しく、パークアンドライドも駅周辺の駐車料金も高くなる傾向です。

ちょっと強引ですが、南丹市と亀岡市の住宅事情について、福屋不動産販売での販売物件を3パターンで比較してみました(2024年5月時点の情報を利用)。
 ※住宅のグレードや住宅設備でも差がでるため、傾向としての比較です
 ※参考までに京都市の物件も検索しました
 ※リンク先に情報がなくなったものは解除しています

値段設定が同じ(最安値)住宅比較

物件名価格建築年間取り土地面積建物面積アクセスおすすめポイント
南丹市横田5号2,290万円2023年6月4LDK
 187.73㎡
(56.78坪)
108.98㎡
(32.96坪)
・園部駅 徒歩41分
・園部駅 バス乗車13分「横田上」バス停歩5分
小学校・中学校まで徒歩約12分
亀岡市下矢田町2丁目2,280万円2023年7月3LDK84.35㎡
(25.51坪)
67.05㎡
(20.28坪)
・亀岡駅 徒歩21分オール電化住宅
【参考】
京都市
伏見区羽束師鴨川町2,280万円2023年10月3LDK 52.36㎡
(15.83坪)
88.89㎡
(26.88坪)
・長岡京駅 バス乗車13分「神川小学校前」バス停歩4分駐車スペース1台分有り
管理人
管理人

最安値物件比較(価格差10万円)では土地&建物面積に大差がありますね。
両物件とも駅からの距離はありますが、南丹市の物件は小学校/中学校が近いのは子育て世帯には安心です。また園部駅周辺に駐車場があり、車だと7分といったところですね。
 ※園部駅(南丹市)と亀岡駅(亀岡市)は5駅15分の距離です

最寄駅からの距離が同じ住宅比較

物件名価格建築年間取り土地面積建物面積アクセスおすすめポイント
南丹市八木鹿草1号棟2,890万円2023年12月3SLDK 155.33㎡
(46.98坪) 
94.82㎡
(28.68坪)
八木駅
 徒歩5分
25㎡を超える広々とした庭付き
亀岡市小川2丁目2,950万円2024年2月3LDK83.27㎡
(25.18坪)
83.23㎡
(25.17坪)
千代川駅
 徒歩5分
LDK15.2帖
【参考】
京都市
山科区四ノ宮泉水町2,780万円2024年6月
(建築中)
3LDK 43.27㎡
(13.08坪)
80.01㎡
(24.20坪)
京阪四宮駅 徒歩5分
JR山科駅 徒歩9分
駐車スペース1台分有
管理人
管理人

最寄駅から徒歩5分(価格差60万円)では土地面積に大差があります。
両物件とも駅からの距離感は一緒&建物面積に大きな差はありませんが、亀岡市の物件は土地面積と建物面積がほぼ一緒です。つまりは南丹市の物件は庭が大きいことになります。
 ※八木駅(南丹市)と千代川駅(亀岡市)は1駅3分の距離です

建物面積が同じ住宅比較

物件名価格建築年間取り土地面積建物面積アクセスおすすめポイント
南丹市小桜町1号2,880万円2024年5月4LDK155.99㎡
(47.18坪) 
 112.61㎡
(34.06坪)
園部駅
徒歩15分
道路2面に面しています
亀岡市亀岡岡篠町2号地3,880万円2024年5月4LDK149.08㎡
(45.09坪)
112.61㎡
(34.06坪)
馬堀駅
 徒歩13分
学区の小学校まで徒歩約3分
【参考】
京都市
山科区御陵鴨戸町3,780万円2024年5月3LDK71.33㎡
(21.57坪)
110.79㎡
(33.51坪)
東西線御陵駅
 徒歩4分
3階建ての3LDK+納戸
管理人
管理人

建物面積を同じ物件を比較してみました。価格差がちょうど1,000万円でした。
両物件とも築年数や駅からの距離は14分前後と大きな差はありません。土地の価格差が大きいです。
 ※園部駅(南丹市)と馬堀駅(亀岡市)は6駅19分の距離です

亀岡市がダメ?ではなく、通勤時間やお金、ライフスタイル等を踏まえ、大事にしたいものを取捨選択することが大事です。

まとめ

はじめに

この提案は、職場を変えずに田舎に移住(=引越し)したい人に向けたものです。
特に、京都市内から通勤圏内である南丹市園部町&八木町への移住を提案します。

南丹市園部町&八木町の特徴

  • 京都駅から快速電車で30分~37分
  • 駅周辺に新しい宅地が増えている
  • 子育てに適した環境:公園や教育施設が充実している
  • 家賃や物価が京都市内より安い
  • 自然豊かな環境:山や川に囲まれた景色

おとなり移住のメリット

  • 職場を変えずに田舎暮らしができる
  • 通勤時間は長くなるが、快適な住環境を手に入れられる
  • 家賃や物価が京都市内より安い
  • 自然豊かな環境で子育てができる

おとなり移住のデメリット

  • 駅周辺の商業施設が少ない
  • 車がないと不便な場合がある
  • 京都市内へのアクセスが限られている

南丹市園部町&八木町と亀岡市の比較

  • 南丹市園部町&八木町:自然豊かな環境、家賃や物価が安い
  • 亀岡市:商業施設が多い、京都市内へのアクセスが便利

結論は

南丹市園部町&八木町は、職場を変えずに田舎暮らしをしたい人にとって魅力的な移住先です。
自然豊かな環境で子育てをしたい人や、家賃や物価を抑えたい人におすすめです。

タイトルとURLをコピーしました