京都府南丹市美山町は、京都市、綾部市、京丹波町、福井県大飯郡おおい町、滋賀県高島市と隣接しています。
※滋賀県高島市に抜けるルートはありません
人口は約3,300人、総面積340.47㎢と南丹市でも広大な町域を有します(2024年6月時点)。
この記事では、南丹市美山町内の町名と地域情報、地図を案内します。
先に南丹市の全体像をご覧いただくとより理解は深まります。
美山町内の全体像
かやぶき屋根をはじめ、京都丹波高原国定公園の一部となっている芦生の森、大野ダム、唐戸渓谷、石田家住宅など見どころの豊富な地で、観光客も多く訪れます。
安掛、静原、島に施設が比較的、集中しています。
南丹市の北部に位置し、福井県、滋賀県と接しています。
平成18年の南丹市合併前の美山町は
知井村、平屋村、宮島村、鶴ヶ岡村、大野村の 旧5村で構成されていました。
現在はそれぞれ知井地区、平屋地区、宮島地区、鶴ヶ岡地区、大野地区と呼びます。
全地区が移住促進特別区域に指定されています。
各地区ごとに振興会が組織されているのが特徴です。
鶴ヶ岡地区は「集落名」≠「住所」が多い場所です。
大野地区の川谷&岩江戸集落の住所表記は「三埜」、
平屋地区の大内集落の住所表記は「内久保」です。
調査時に判明した鶴ヶ岡地区の集落名の一覧です。
今宮、栃原、砂木、棚、川合、殿、舟津、松尾、神谷(かんだに)、名島、洞、田土、上吉田、林、庄田、脇、熊壁、山森
美山町内の詳細
町名/よみがな (地区名) | 地域情報 | 地図 |
---|---|---|
安掛 あがけ (平屋地区) | 平屋郵便局 道の駅 美山ふれあい広場 美山ふるさと(株) | |
芦生 あしう (知井地区) | 京都大学 芦生研究林 唐戸の渓谷 | |
荒倉 あらくら (平屋地区) | ||
和泉 いずみ (宮島地区) | 宮島駐在所 | |
板橋 いたはし (宮島地区) | (有)美山興業 | |
内久保 うちくぼ (平屋地区) | (株)ささ鳥 | |
江和 えわ (知井地区) | ||
大野 おおの (大野地区) | 大野屋 美山虹の湖郵便局 こと美山(株) (合)発酵人間 | |
音海 おとみ (大野地区) | (株)みやび交通 | |
小渕 おぶち (大野地区) | ||
樫原 かしわら ※かしはら とも (大野地区) | 大野ダム 石田家住宅 虹の湖パターゴルフ場 向山シクロクロスコース | |
上平屋 かみひらや (平屋地区) | 平屋駐在所 北桑田高等学校 美山分校 | |
萱野 かやの (大野地区) | ||
河内谷 かわうちだに ※かわちだに とも (知井地区) | ||
北 きた (知井地区) | 美山かやぶきの里・北村 美山民俗資料館 ちいさな藍美術館 美山茅葺(株) | |
佐々里 ささり (知井地区) | ||
静原 しずはら (宮島地区) | 美山中学校 園部消防署 美山出張所 気象観測所(アメダス) 美山ウッドエンジニア | |
島 しま (宮島地区) | みやま保育所 美山小学校 美山かやぶき美術館 南丹市郷土資料館 南丹市役所 美山支所 美山文化ホール 美山郵便局 美山の名水 神田の水 ライフドリンク カンパニー | |
下 しも (知井地区) | ||
下平屋 しもひらや (平屋地区) | 小林家住宅重文 西乗寺重文 | |
下吉田 しもよしだ (宮島地区) | オープン工業(株) | |
白石 しらいし (知井地区) | ||
上司 じょうし (宮島地区) | ||
田歌 たうた (知井地区) | ||
高野 たかの (鶴ヶ岡地区) | ||
知見 ちみ (知井地区) | ||
鶴ヶ岡 つるがおか (鶴ヶ岡地区) | ムラの駅 たなせん 鶴ヶ岡駐在所 鶴ヶ岡郵便局 旧鶴ヶ岡小学校 (株)宮本組 | |
豊郷 とよさと (鶴ヶ岡地区) | ||
中 なか (知井地区) | 知井保育所 知井駐在所 美山中郵便局 美山町自然文化村 河鹿荘 | |
長尾 ながお (平屋地区) | ||
長谷 ながたに (宮島地区) | 美山長谷運動広場 | |
野添 のぞえ (平屋地区) | ||
原 はら (宮島地区) | ||
肱谷 ひじたに (大野地区) | 京都府立大学 大野学舎 | |
深見 ふかみ (平屋地区) | ||
福居 ふくい (鶴ヶ岡地区) | ||
又林 またばやし (平屋地区) | ||
三埜 みつの (大野地区) | 大野駐在所 (株)半兵衛麸 | |
南 みなみ (知井地区) | ||
宮脇 みやのわき ※みやわき とも (宮島地区) | 宮脇駐在所 | |
向山 むかいやま (大野地区) | ||
盛郷 もりさと (鶴ヶ岡地区) |